コナツはいつも迷走中!?

国際派バリキャリ女子を目指したあの頃の私はどこへ行った!?過去を振り返りつつ、今後を模索中のアラフォー女子。どうぞよろしくお願いします。

迷走したママ友との付き合い

上の子が幼稚園に入ってすぐ仲良くなったママ友がいました。Aさんと言います。Aさんは私より少し年上。話し上手なコミニュケーション上手な方で、すぐに誰とでも仲良くなれるような方でした。2人とも第一子の入園、初めての園生活だったので、仲良くなりました。家も比較的近く、お互いに徒歩登園だったので、朝一緒に登園したりしました。

 

上の子が行っていた幼稚園は、幼稚園が終わった後も、自由に、園庭等の園敷地を解放して、自由に遊んで良いことになっていました。

 

そこで、徒歩登園の子たちは、幼稚園の保育時間が終わると、よく1時間、2時間と遊んでいました。Aさんも、他にも何人か、お子さん達を遊ばせている方がいて、一緒に見守って、遊ばせていました。

 

Aさんには、お子さんは幼稚園児のBくんのみだったのですが、我が家は2人。よくよちよち歩きの下の子も一緒に遊ばせていたので、よくAさんや、周りのママさんにケアしてもらいました。本当にありがたかったです。

 

子供達にはいつもやりたいことをなるべく自由にやらせていました。泥んこになったり、水に濡れたり。だから、いつも幼稚園から帰ると靴から泥が出てきて、靴を丸洗い。も泥だらけなので、石鹸で下洗いしていました。

 

コロナ禍になっても、時々、AさんとBくん、そしてよく一緒に遊んでいたメンバーを誘って一緒に遊びました。なかなかみんなと遊べなかった時期なので、私にとっても、子供達にとっても、束の間の息抜きになる楽しい時間でした。

 

このままずっと仲良く、一緒に育っていけたらいいなと思っていたそんなある日、Aさんとの間に異変が起きました。

 

いつものようにして、保育終了後に幼稚園で遊んでいると、うちの上の子と、Bくんが木のブロックの取り合いになりました。Bくんが1人で全部使っているのを、少し譲って欲しかったそうですが、どちらも引かず。

 

いつもなら、私は自分の子供に、諦めるように促していた私ですが、なんだかそれも可哀想な気がして、私がつい、『Bくん、少しだけ分けてくれたらいいなぁ…』と言ってしまったのを機に、Bくんは、大泣き。Aさんが怒ってしまい、そのままBくんを引き連れて帰ってしまいました。

 

その後、心配になって連絡したものの、Aさんから返事はなし。幼稚園で会っても、Bくんは声をかけてくれるのに、Aさんは声をかけてくれなくなりました。

 

決定打は、幼稚園が終わってから、うちの子が『一緒に遊ぼう!』とBくんに声をかけると『今日は○○ちゃんと、△△くんお公園で遊ぶ約束してるから〜』と断られたのです。

 

その○○ちゃんも、△△くんもいつも幼稚園で遊んでいる仲良し4人組メンバーだったのです。4人のうち、うちの子だけ、誘われなかったんだぁ…と分かりました。

 

その後、Bくんはバス登園になり、Aさんと幼稚園で会う機会もめっきり無くなりました。クラスも違うので、イベントでも会うこともなくなりました。

 

その後、うちの子がBくんに『一緒になって遊ぼう!』とお誘いのお手紙を書いて、おうちのポストに入れたりしましたが、返事はありませんでした。

 

その後、引越したのかもしれません。近所のスーパー等でも会うことはありませんでした。

 

Aさんは、話さなくなるまで園内で一番親しいママ友だと思っていました。また仲良く遊んでいた4人組の他のお母さん達とも、疎遠になっていきました。

 

仲良しだと思っていても、本当に些細なことで人間関係は崩れてしまうんだぁ…と痛感した出来事でした。

 

だからすっごくショックだったし、もう私と仲良くなってくれるママ友なんて、いないのかなぁ…と思ったりました。

 

でも、幼稚園の帰りとか、朝の送りの後とかに子供達を遊ばせているうちに、他にも仲良くなれるママさんに出会えたり、あまり話す機会がなかったママさんともっと仲良くなったりするようになりました。

 

ママ友の関係って難しいですね。家庭の方針の違いや、子供同士の喧嘩、価値観の違いもあるし。

 

でも、本当に『捨てる神あれば、拾う神あり』。仲良かったママ友との関係で失敗したり、傷付いたけど、至らない自分をそれでも『好きだよ!』『尊敬するよ!』『応援してるよ!』って言ってくれるママ友にも出会えました。

 

私の性格上、色んな人とは仲良くできないと思います。だから嫌われても仕方ない。でも、例え多くなくても、卒園しても励まし合えるママ友に出会えた事は、幼稚園3年間、徒歩登園した財産です‼️✨✨✨